-
第69回ベルリン国際映画祭選出作品 映画『37Seconds』出演
『平成仮面ライダー20作記念 仮面ライダー平成ジェネレーションズ FOREVER』初日舞台挨拶開催
平成仮面ライダー20作記念『仮面ライダー平成ジェネレーションズ FOREVER』出演
カンテレ開局60周年特別ドラマ「なめとんか やしきたかじん誕生物語」出演
映画「YOU達HAPPY 映画版ひまわり」公開記念舞台挨拶 登壇決定
BSスカパー!オリジナル連続ドラマ『バウンサー』再放送決定!
WOWOW『ノンフィクションW 浦沢直樹~天才漫画家の終わらない旅~』
NHK BS特集ドラマ『学校へ行けなかった私が「あの花」「ここさけ」を書くまで』出演
FM COCOLO765 「THE MAGNIFICENT FRIDAY」出演
『BRAVE STORM ブレイブストーム』セルBlu-ray&DVD発売とネット有料配信決定!
CSチャンネル衛星劇場「乱鶯(みだれうぐいす)」劇団☆新感線・ゲキ×シネ放送決定
MV ユナク&ソンジェ from 超新星「Song for you」出演
舞台 Bunkamuraシアターコクーン「プルートゥ PLUTO」出演
電子書籍「乱視なのかもしれないが 少し長めの日記」好評発売中
ゲキ×シネ「乱鶯」第29回東京国際映画祭特別上映作品へ選出!
江崎グリコ「プリッツ」"プロのねぎらい"が当たるキャンペーンへ参加!
大東駿介 出演 2016年劇団 新感線 春興行 いのうえ歌舞伎《黒》BLACK「乱鶯」
「新・ミナミの帝王」出演
劇団鹿殺し活動15周年記念公演「キルミーアゲイン」出演
2016年劇団⭐︎新感線春興行 いのうえ歌舞伎《黒》BLACK「乱鶯」出演!
-
東映「平成仮面ライダー20作記念『仮面ライダー平成ジェネレーションズ FOREVER』」( '18年12月22日公開)
FILM「YOU達HAPPY映画版ひまわり」(’18年)
松竹「曇天に笑う」('18年)
エイベックス・デジタル「望郷」(’17年)
ブラスト「BRAVE STORM ブレイブストーム」(’17年)
ヴィレッジ ゲキ×シネ「乱鶯」いのうえひでのり演出、出海拓治監督('17年)
KTV「劇場版 新・ミナミの帝王」瑠東東一郎監督('17年1月14日公開)
東宝「グッドモーニングショー」君塚良一監督('16年)
東映「海難1890」田中光敏監督('15年)
東映「ガールズ・ステップ」川村泰祐監督('15年)
オールインエンタテイメント「表と裏」藤原健一監督('15年)
日活「TOKYO TRIBE」園子温監督('14年)
東北新社「THE NEXT GENERATION パトレイバー」湯浅弘章監督('14年)
キングレコード「女子ーズ」福田雄一監督('14年)
ティ・ジョイ「俺たちの明日」中島良監督('14年)
松竹「白ゆき姫殺人事件」中村義洋監督('14年)
ユナイテッド・エンタテインメント「ねこにみかん」戸田彬弘監督('14年)
SPOTTED「自分の事ばかりで情けなくなるよ」松居大悟監督('13年)
ティ・ジョイ「HK 変態仮面」福田雄一監督('13年)
ソニー・ピクチャーズ「桜蘭高校ホスト部」韓哲監督('12年)
東宝「逆転裁判」三池崇史監督('12年)
松竹「劇場版 テニスの王子様 英国式庭球城決戦!」('11年)
IMJエンタテイメント/エイベックス・エンタテイメント「女の子ものがたり」森岡利行監督('09年)
エスピーオー「腐女子彼女。」兼重淳監督('09年)
東宝「クローズZEROⅡ」三池崇史監督('09年)
エスピーオー「泣きたいときのクスリ」福島三郎監督('09年)
エム・エフボックス「旅立ち~足寄より~」今井和久監督('09年)
ファントム・フィルム「リアル鬼ごっこ」柴田一成監督('08年)
東宝「クローズZERO」三池崇史監督('07年)
松竹・吉本興業「岸和田少年愚連隊 中華街のロミオとジュリエット」('07年)
[ショートフィルム]
スカチャン3D「消しゴム屋 3D」落合賢監督('12年) -
NHKBS8K・総合「8Kスペシャルドラマ 『浮世の画家』」('19年3月放送)
NHK「ゾンビが来たから人生見つめ直した件」( '19年1月19日~放送)
KTV「新・ミナミの帝王」(第16話 '19年1月5日・第17話1月14日放送)
NHK-BS「猿以外の惑星」('19年1月5日・12日放送)
KTV「カンテレ開局60周年特別番組『なめとんか やしきたかじん誕生物語』」('18年)
TX「琥珀の夢」('18年)
NHK-BS「雲霧仁左衛門4」('18年)
NHK-BS「学校へ行けなかった私が「あの花」「ここさけ」を書くまで」('18年)
CSチャンネル衛星劇場「乱鶯(みだれうぐいす)」('18年)
KTV「新・ミナミの帝王」第14作('18年1月6日放送)、15作(’18年)
TX「フリンジマン」(’17年)
TX「下北沢ダイハード 第11話”父親になりすます男”」(’17年)
EX「あいの結婚相談所」(’17年)
BSスカパー!「バウンサー」('17年)
TX「銀と金」('17年)
KTV「大阪環状線 -ひと駅ごとの愛物語- Part2」('17年)
NHK-BS「雲霧仁左衛門3」('17年1月6日〜)
KTV「新・ミナミの帝王 #12,13」('17年1月)
TX「潜入捜査アイドル 刑事ダンス」('16年)
NHK「忠臣蔵の恋 -四十八人目の忠臣-」('16-'17年)
NHK-BS「嫌な女」 ('16年)
KTV「新・ミナミの帝王 ♯11」('16年)
NHK-BS「ジャングル・フィーバー」 ('16年)
KTV「大阪環状線 -ひと駅ごとの愛物語- 」('16年)
NHK大河ドラマ「花燃ゆ」('15年)
EX「ハッピー・リタイアメント」('15年)
NHK「小林一三 〜夢とそろばん〜」('15年)
フジテレビTWO「なんでやねん受験生」('15年)
EX「エイジハラスメント」('15年)
TBS「ホテルコンシェルジュ」('15年)
KTV「戦う!書店ガール」('15年)
BS JAPAN「インテリワードBAR 見えざるピンクのユニコーン」('15年)
TX「太鼓持ちの達人-正しい××のほめ方-」('15年)
KTV「新・ミナミの帝王 ♯9.10」('15年)
TX「玉川区役所 OF THE DEAD」('14年)
WOWOW「ああ、ラブホテル」('14年)
EX「事件救命医-IMATの奇跡-」('14年)
KTV「ブラック・プレジデント」('14年)
NHK「いつか陽のあたる場所で SP」('14年)
KTV「新・ミナミの帝王♯7.8」('14年)
NHK長野「木曽オリオン」('14年)
WOWOW「鍵のない夢を見る」('13年)
NHK「夫婦善哉」('13年)
CX「SUMMER NUDE」('13年)
CX「鴨、京都へ行く。-老舗旅館の女将日記-」('13年)
NHK「いつか陽のあたる場所で」('13年)
KTV 新・ミナミの帝王#6 ('13年)
KTV 新・ミナミの帝王#5 ('12年)
TX「勇者ヨシヒコと悪霊の鍵」('12年)
CX「世にも奇妙な物語」('12年)
CBC「ハイスクール歌劇団☆男組」('12年)
MBS「ドラゴン青年団」('12年)
KTV「ミナミの帝王#4」('12年)
NHK 大河ドラマ「平清盛」('12年)
NTV 「心ゆさぶれ!先輩ROCK YOU」('10年4月~)
KTV 「ミナミの帝王#3」('12年)
TBS 「警視庁再犯防止課 真崎英嗣」('11年)
TBS 「桜蘭高校ホスト部」('11年)
TBS 「LADY~最後の犯罪プロファイル~」('11年)
TBS 「おじいちゃんは25歳」('10年)
CX 「流れ星」('10年)
KTV 「新・ミナミの帝王」('10年)
TBS 「タンブリング」('10年)
CX 「しぇいけんBADY!~Shakespeare Syndrome~」('10年)
NHK 「ウェルかめ」('09年)
NHK 「ふたつのスピカ」('09年)
TBS 「ラブシャッフル」('09年)
EX 「疑惑」('09年)
TBS 「RESCUE~特別高度救助隊~」('09年)
NBN 「LOVE17」('08年)
CX 「シバトラ~童顔刑事・柴田竹虎~」('08年)
TBS 「猟奇的な彼女」('08年)
EX 「交渉人~THE NEGOTIATOR~」('08年)
CX 「花ざかりの君たちへ ~イケメン♂パラダイス~」('07年)
CX 「ファースト・キス」('07年)
CX 「ヒミツの花園」('07年)
EX 「隠蔽捜査」('07年)
EX 「アンナさんのおまめ」('06年)
TBS 「鉄板少女アカネ!!」('06年)
TBS 「おいしいプロポーズ」('06年)
TBS 「パンチライン」('06年)
TBS 「少しは、恩返しができたかな」('06年)
TBS 「一週間の恋」('06年)
NTV 「野ブタをプロデュース」('05年) -
ユナク&ソンジェ from 超新星「Song for you」('17年)
クリープハイプ「憂、燦々」('13年)
クリープハイプ「おやすみ泣き声、さよなら歌姫」('12年)
Sunya「遠恋歌」('10年)
Spontania feat.伊藤由奈「今でもずっと」('09年)
GReeeeN「人」('07年) -
江崎グリコ「プリッツ」('16年)
UNIQLO「UT picks」('16年)
東急「109MEN'S バーゲン」('16年)
ハウス食品「唐辛子の力」('11年)
サイバーエージェント「Amebaモバイル」('11年)
東京メトロ「TOKYO WONDERGROUND」('11年)
SONY「パタポン」('07年) -
PARCOプロデュース「ハングマン」('18年5月16日〜27日)
Bunkamuraシアターコクーン「プルートゥ PLUTO」(’18年)
新ロイヤル大衆舎「王将」('17年4月)
ヴィレッジ 劇団︎新感線 いのうえ歌舞伎《黒》BLACK「乱鶯」('16年)
劇団鹿殺し「キルミーアゲイン」('16年)
ホリプロ「カッコーの巣の上で」('14年)
Bunkamuraシアターコクーン「もっと泣いてよフラッパー」('14年)
avex「スマートモテリーマン講座」('13年)
パルコ「金閣寺」('12年)
ヴィレッジ 劇団︎新感線プロデュース「港町純情オセロ」('11年)
パルコ「金閣寺」('11年)
TBS「タンブリング」('10年) - JFNラジオアプリ「渡部秀 アクターズ・レディオ」('18年12月配信 vol.19,20)
- ポニーキャニオン「月刊MEN 大東駿介」('12年1月27日)
-
Amazonプライム・ビデオ「東京アリス」('17年8月25日配信開始)
nottv「ラヴコンシェル【待つ男と待つ女】」('12年)
KDDI「桜蘭高校ホスト部」('12年) -
SEGA「龍が如く 維新」('14年)
SEGA「龍が如く5 夢、叶えし者」('12年)
コーエーテクモゲームス「Feb Style」('11年)